藤井オート 外車の良さを知らないドライバー達・・・

ご無沙汰しています。ボルボの***です。
僕のv70が10年目を迎えるにあたって、最低後10年乗るためにはと考え親父さんに整備をお願いしてから4ヶ月が経ちました。
ネット情報等で、v70は鈍重でキビキビ走る車では無い、と書かれていたので、それを鵜呑みにして10年目の車でもこんな物だろうと思っていました。(中古で購入後半年経過)。
しかし手を入れて貰って、テント工場を一周しただけであまりの違いに愕然としました。
10年経過してキチンと整備した車とそうでは無い車の違いがよく解りました。
僕は運良く親父さんに診て貰ったので本来の性能を感じることが出来ました。
ありがとうございます^_^
これからも、ずっと親父さんにお願いしようと思います。
という事で2回目のふふふ修理と車検をお願いしたいです。整備記録お願いしたいです。
親父さんの予定はどうでしょうか?
これから暑くなりますがご自愛ください。

親父コメント
またまた 読者に怒られるかも・・・ 知れないけど・・・
日本で外車を乗っている(使用)ドライバーは、本当の外車の良さを知っているのかな??
“しなり”のある車体が解っているのかな??・・・
本当の外車の良さを知ると!! ドライブが楽しくなりますよ!!

10年・20年・30年経過しても、外車はその時代の性能が充分に出ますよ!!
ロートルではなくても、しっかりと勉強した経験を持った修理人ならできますよ!!
年齢問わす・・・

つい最近夫婦で、テント工場に来た中堅修理人!! いいね!! 伸びると思うよ!!
愛知県にも数人・茨木県・千葉・埼玉・神奈川・・・以下省略・・・
中堅修理人の元気なのが沢山いる!! いいね!!
親父 協力しますよ!!

今週の土日(9日・10日)
午前中は修理しますが・・・ 雨! 天候が悪いと・・・修理ではなくテスター類の勉強に切り替えます。
遊びに来るなら連絡ください。午後は居ません!

余談
PCまだウイルスの後遺症があるみたい・・・ 本調子ではない??
今年 ボルボ アマゾン来たよ! 244・245来たよ!

JUGEMテーマ:車/バイク

| 外車の良さは乗らなきゃ・・・ | 06:28 | comments(3) | trackbacks(0) | pookmark |
藤井オート 重要なポイント“車体しなり”

“車体しなり”反響が大きいので、もう少し・・・
“車体しなり”は、人間の身体と同じです。
何処か不具合が悪いと、調子が悪い(出ない)のと同じです。
車全体に繋がっています。日本にはできない精度の高い設計(技術)です。

誰が“車体しなり”を悪くしているのかなぁ〜
日本の車検制度??・知識のない修理人??・すぐにクレーマー(claimer)扱いする人??・外車ドライバーの無知??・異なる(間違った)営業(技術)情報??・売っちまえば後は知らねえよ!!・・・etc・・・ 切りが有りません。
これでは本来の性能を保持できません。残念です。

4輪 ホイール アライメント数値!! 1mm 違っても“車体しなり”は出ません。
サスペンション部品摩耗によっても“車体しなり”は出ません。
サスペンション類交換したけど、一時的にはいいが・・・・・・??
どうも・・・しっくりこない?? が、サスペンション部品取り替えたで!! 自己満足で終わる?? 残念ですね!!

“車体しなり” を壊さないようにするには(保持するには)
ブレーキ パット・サスペンション交換するにも!!
チョットした配慮・チョイス(choice)が必要です。

ただ部品を取り替えれば(交換)いい!! 車検が通ればいい!! なら 外車を乗る必要は有りませんね!! 国産車で充分です。見栄で乗るなら、また 別ですけど・・・
ドイツ車・フランス車・イタリア車・・・ etc・・・
どの外車も独特の個性を持ったいい車ですよ!!
その 良さを知らない・・・ もったいないです!!
外車はね!! ドライバーの思うようには走りますよ!! 
久しぶり言う言葉!! ガンガン乱暴に走る!! 走れば!走るほど!! ふふふ・・・
それが外車の良さですよ!! 解るかな!! 外車の“車体しなり” 良さを・・・

車が空を飛んだとしても!! 飛行機にも“機体しなり”が有るように!!
変わりませんね!!
“車体しなり” 奥が深いです!!

連絡
YOKさんとITRさんいいですよ! 無料点検&“車体しなり”しますよ!
メール着いていますか? 連絡ください。

JUGEMテーマ:車/バイク

| 外車の良さは乗らなきゃ・・・ | 07:11 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
藤井オート 国産車には無い“車体しなり”

国産車と外車の違いは、走ればすぐに感じる“車体しなり”高速安定がすぐに感じると思います。また 長時間走行しても、身体の疲労(疲れ)が、国産車と違います。

4輪 ホイール アライメント修理(調整)しても、シートが摩耗していると、車酔いをすること知っていますか?? 

“車体しなり”+ シート摩耗も有ります。
ジェット セットの宣伝ではないけど!! 外車に装着されているシートは、“車体しなり”とマッチングしている。 国産車にはない感触です。良く設計されたシートです。

サスペンション関係OK!・タイヤ・ホイールバランスOK・シート摩耗がある・・・
“車体しなり”バッチリでも、違和感が出ます。

もう一つ 特別に教えますね!!!
ブレーキ制動が悪いと!! “車体しなり”が悪いね??(出にくい??)
外車のブレーキは!! リヤー(後ろ)からフロント(前)に沈むように止まる設計になっているのに、“つんのめ制動”(つんのめる)では、“車体しなり”は、出ない!!

ブレーキ パットを取り替えるにもマル秘の技術が有る!!
“車体しなり”に影響しないように!!
ブレーキ パット摩耗したら、ただ 取り替えればいい!! 
本当の外車の良さ(性能)出ないと思うよ!! 
外車は、国産車とは異なり“車体しなり”を重視した設計です。
その“車体しなり”の良さ!! を保つことが修理技術です。
サスペンション取り替えも同じです。
“車体しなり”の大事さ!! 理解していただきたいです。

前に記載した!! 車体負け・タイヤ負け!!参考に!!

昨日 記載したけど!!
新車購入から3000Kmぐらい走行してからをお勧めしますね!!
新車整備をしっかりしとくと“車体しなり”は、切りとしますよ!!

おまけ!!
車体弾力性が出ますよ!! この意味は!! 
たかが“車体しなり”!! されど“車体しなり”です。
ふふふ・・・ もちろん修理技術!! 私の積み重ねた整備経験とセオリー!

JUGEMテーマ:車/バイク

| 外車の良さは乗らなきゃ・・・ | 07:42 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
藤井オート 本当のアウディの良さが・・・

親父さん
(2006年モデル アウディ A6 アバント)
関越A6です。親父さん調整/修理ありがとうございます。
車、良いです。サイコーに気持ち良いです。
これまでも良かったんですよ。前回はこれでアライアメントはもう完成だな、なって親父さんに言われたくらいですから。
今回、そもそもはリアブレーキパッド交換ですけど、もう少しアライメントも調整すると言われて、ちょっと驚いていたんですよ。
要するにサンデードライバーの私には、これまででも大満足だったんですよ。
それが、またそこからぐーんと精度が上がりましたね。

まず、エンジンをかけたところから、いい。
10Km/hから60km/hまでが、まず気持ち良い。
60から90までもまた違う昂まりで気持ち良い。
トルクが太くなった感じですね。ヒルクライムも余裕の加速です。それがまた気持ち良い。
2速または3速からの加速の時の音が変わりました。
ちょっと高音が混じるようなシャープな音で吠えるような感じです。
気持ちいい〜。
良い車は走り出して5mでわかるといいますが、同感。
それ、私の車です、と言いたい。
アイドリング時の音が違いますね〜。

高坂〜鳩山〜ときがわの里山の景色の中を法定速度でありながら気持ち良く走る。いいです。サイコー。
タバコもうまい!

今回、驚きましたのはハンドリングです。オーバーでもアンダーでもなく、ジャスト。
すごい精度ですね。ゆっくりでも、大きく曲げても、速度出して曲がっても、です。
また、切れ始めが絶妙です。時計で2分ぶん位から切れ始める感じですがクイック過ぎるでもなく、遅すぎるのでもなく。遊びもないようで、ある。
また、2分ー3ー4−5とリニアに切れていきます。
最新アウディの電動ステアリングのように、回した分だけ切れて、回していくときのリニアなつながりが、ものすごく気持ち良い。
当然、直線ではハンドルはど真ん中にどっしりしていて、右に左に行く気配もありません。
その時にかかる荷重が、またちょうど良い。重すぎるでもなく、軽すぎるでもなく。
4WDで鼻先にv8乗っているんですけれどね。機械や電気のサポートを受けている感じがなくダイレクトに回している感じ。この世代のアウディはハンドルが「軽すぎる」「重すぎる」と速度で大きく変わるものなのですが、そんなのはどこかに行っちゃいましたね。
これ、すごいと思います。
50kmで走ってても、気分はレーサー、になれます。

また、今回、リアの安定度がグンと上がりました。極低速時の道路の大きなうねりの際の横揺れが治まりました。エアサスだから、なのかと思っていましたが、違うようですね。
これがコーナリングでも効いているのでしょう。ボディが後ろの方で捻れる感じがなくなりました。
アウディは足回りの部品を取り替えると、見違える走りをする、と聞いたことがありましたが本当でしょうね。それを親父さんの精度でやっていただけるのなら、物凄いことですね。

エアサスも、いちばん硬いダイレクトモードは、パスタで言えばアルデンテ。程よい硬さ。
この硬さが「走ってる」感がするので、私の通常モードです。
オートモード、コンフォートモードでは、僕の車は一人で乗るとリアがふわふわする感じだったのが、今回、程よくビシッとなりました。今回、ダイレクトモード以外のモードでの乗り心地が「抜群に」改善されました。
身体が疲れているとダイレクトモードではきついんですよね。
オートモード、コンフォートモードの時のホイールハウスの隙間が5mmほど縮まった気がしますが、違いますか?

高速域は、まだあまり試してません。帰りは渋滞だったんです。
距離で20kmくらいしか高速域で走っていません。「うふふ」な安定度でした。

が、これまでの経験から想像がつきます。とんでもないことになっているんでしょう?
だって、もの凄く安定していることが、動き始めから50kmまでのところで、如実に出ていますもん。
やることとはないでしょうが、多分180km/hで2時間、古い高速道を走っても全ぜん疲れなさそうな、そんな車になっているんではと予想しています。
今年は免停ごめんですからね。
土日、パトカーが多いですわ。

乗り心地が悪いのは、アイドリング時ですね。エンジンマウントですか、お金無いです。
とほほ。それでもこれまでよりは改善されています。ありがとうございます。

ただですね、ネガなところがなくなって、どんどん気持ち良くなったのですけれど、運転している時に、身体にネガな情報が入ってこないから一般道ではなんか寂しいんですね。健康な人は、手足が自由に動くことが当たり前で、ありがたいとは思わない、のと似ているんでしょうかね。
これも中毒患者の、贅沢な症状なんでしょうね。研究が終わってしまったような寂しさが。


親父さんの修理/調整、精度の追求+体感による評価かと。
横軸を機械としての精度の追求、縦軸を人間の身体と感性による評価の追求、縦と横の両軸での修理と追求。
素人からするとそんな感じです。恐れ入りました。
あ、アウディの新車よりも断然良いんですよ。そう思っています。新車整備をお願いしてみたい!!
ありがとうございました。

ヘッドライト。旋回時にライトも曲がる先を照らす機能が壊れたのですけど、どなたかコーディングでライトが回らないようにする方法ご存知ないですかね。必要ないんですけど。
部品交換で20万円もかける機能じゃないですよね。。。。お金ないし///。

関係ないですが、ポルシェ新パナメーラ格好良いですね。

親父コメント
嬉しい評価です。 ありがとうございます。 親父嬉しいです。

1回目修理から数回・・・ 確か・・・ 5回目?? かな??
苦しんで! 苦しんで!!
親父 勉強しましたよ!! アウディ車!!
時間が掛かる。やり直しの繰り返し調整と修理・・・ 
本当のアウディの良さを知ってもらいたい!!
A1・A3・A4・A5・A6・A8どの車種も一旦“へそ曲げる”と・・・
なかなか基に戻らない! 
お客様の(患者様)理解がなければ治りません。

来月(8月)後半に、摩耗した部品(アイドリング振動)が入ります。
入荷次第 すぐに取り替えましょう。

連絡
修理お待ちのお客様(患者様)来週連絡をします。

アウディ車だけではありません。国産・外車・・・
BMW E36・E46・E90・・・どうですか??
昨日来た。E90 エンジン“いまいち” だけど・・・
先にエアコンが抜群になりました?? 部品 来週後半入荷・・・
その他の車種元気ですか?
連絡がないと言うことは・・・ 
ふふふ・・・でいいですね?

JUGEMテーマ:車/バイク

| 外車の良さは乗らなきゃ・・・ | 07:06 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
藤井オート 親父とBMW650 i

BMW650 i  ブレーキ修理の難しさ・・・
親父は、外車のブレーキは、お尻(リヤー)から、沈むようにフロント(前に)伝わるような制動をすると説明しました。

また タイヤ・ホイールサイズも大きく、高速走行は、非常にシビアな走りをします。
その為に、修理する時は神経を使いながら作業します。

タイヤ・ホイールのバランス・ブレーキ ローターの研磨後のバランス等は、少しでもバランスが悪いと、車体(ハンドルブレ違和感含む)にシビアに伝わります。
 BMW 650-01 BMW 650-02 ローター バランス 01 ローター バランス 02 ローター バランス 03
写真を見ても解るように、フロント・リヤーのブレーキ ローターが大きいのが解ると思います。高速制動を良くする為です。
少しでも ブレーキ ローターのバランスが悪いと振動発生の基になります。
1個でもバランスが悪いと振動発生になります。
ブレーキパッドの摩耗度も重要な点検です。

テント工場は、BMW650 i の患者様が5人います。
始めは、修理も大変なので、断っていましたが、4輪 ホイール アライメント調整だけと言う事で、作業をしましたが、結果は・・・ 4輪 ホイール アライメント調整では終わりませんでした。

“しなり”のでた!! BMW650 i 患者様・・・ 今以上にシビアになりました。
“もっと欲”が出て来ました!! 結局は、最後まで・・・ やることに成りました!!

BMW650 iだけではありませんが、高速走行安定は、4輪 ホイール アライメント調整(部品取替含む)だけではありません。
JUGEMテーマ:車/バイク


| 外車の良さは乗らなきゃ・・・ | 07:33 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
藤井オート “しなり”ウンチク??

車種によって異なる“しなり”
アウディとVW(一部車)は、車体が非常に“しなやかなしなり”が出ます。
これは 実際に身体で感じないと説明が難しいです。

この“しなやかなしなり”を出すには、1回の4輪 ホイール アライメントでは出ません。
最低 2回・3回の4輪 ホイール アライメント調整(状況判断部品取替含む)しませんと“しなやかなしなり”になりません。

少しでも車体のズレ(部品摩耗)が有る(出る)とすぐに、走行違和感がでます。
同じことが、VW・ベンツ・BMW・オペル・プジョー・ルノー・ボルボ・・・以下 省略
等にも言えますが、特にアウディとVW(一部車)は、車体構造(設計)上すぐに出ます。
まぁ〜 アウディとVW(一部車)は言葉で言えば発進時・中速時が他車よりシビアに感じます。
BMWとベンツは、低速発進時は、“ずっしりしなり”発進とでも言うのかな??
徐々に速度を上げると、“ずっしりしなり”の感触が、身体に伝わってきます。
特に中速・高速での安定度が他の車より良く、車体“ずっしりしなり”すなわち落ち着いた速度に合った安定のある走りをしますね。

オペル・プジョー・ルノー・ボルボ・・・その他は、この中間を行く感じかな??
人によって感じ方が異なるけど、“楽しいしなり”とでも言おうかな??

今日は、機嫌がいいので??
特別に大きなヒントを記載しますね!!
☆☆ “しなり”を出すには!!
1回・2回・3回の4輪 ホイール アライメントだけ!! では出ません。
部品を取り替えても出ません??

幾つか原因が有りますが!!
その一つとして!! 左右フロント・リヤーのブレーキ制動をしっかり修理しないと本当の“しなり”は出ません。

たくさんの患者様が言った言葉があります。
そう!!
ブレーキを踏むのが楽しみになるくらいです。運転が楽になりました。
藤井オート 嬉しい報告・2016.03.21 参照

“しなり”は、4輪 ホイール アライメント調整だけでは有りませんよ!!
まだ 他にも原因は有るけど・・・ ふふふ・・・
たかが4輪 ホイール アライメント・・・ されど 4輪 ホイール アライメント
奥が深いわけです!!

注意!!
ブレーキ修理は、技術のある工場でお願いします。
非常にシビアな調整箇所が有ります。
間違えると返って悪い“しなり”になりますのと制動不足で、事故にも繋がります。
JUGEMテーマ:車/バイク
| 外車の良さは乗らなきゃ・・・ | 06:46 | comments(3) | trackbacks(0) | pookmark |

CALENDAR

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

SELECTED ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVES

RECENT COMMENT

RECENT TRACKBACK

ご案内

MOBILE

qrcode

LINKS

PROFILE

SEARCH